2015.06.25 学会・展示会 Laesr World of Phootnics 2015 速報 – 小型分光器 ドーモ、技術部の西浦です。 Photonics WestでもここLaesr World of Photonics でも分解能が求められてなければ驚くほど小型な分光器があります。 シンガポールのFrinGOe Pteという会社がiPhoneを分光器化するケースが展示していました。ウェブサイトはまだ無いようです。 分解能は400nmで3nm、700nmで500nm。小指の爪くらいの大きさの素子とアプリがキーデバイスです。 iPhoneで色を見る 光源と、デモの動画を流しているPC 光源のスペクトルを得ることもできれば、iPhoneについているライトを使って、対象物(服、皮膚、食べ物)を照明して色を定量的に観察することもできます。 面白い!