EO変調によるGHz超短パルス発生の最初の論文

2021年 04月26日

  • 研究・技術
  • レーザー
  • 光周波数コム

当社の自社製品:「光周波数コム発生器Frush」は、外部から入力された狭線幅レーザー光をLN 変調器で変調することで、チャネル間隔7-18 GHzの光周波数コムスペクトルを発生させます。時間領域で観測すると、ピコ秒パルスになっています。高非線形ファイバーによってスペクトル帯域を広げれば、フェムト秒パルスを発生させることも可能です。

つまり、CW光源を外部入力とした「GHz高繰返し超短パルス発生器」とも言えます。超短パルス光の発生方法としては、モード同期法が一般的です。モード同期法が共振器内のゲイン媒質によってレーザー特性が決まるのに対して、本手法は変調器特性が重要な役割を果たします。

モード同期法とは全く異なるこの超短パルス発生方法は、1972年に日本人研究者によって初めて報告されました。光周波数コムの発展には、多くの日本人研究者が貢献しています。

 

T. Kobayashi, et al., “High-repetition-rate optical pulse generator using a Fabry‐Perot electro-optic modulator”, Appl. Phys. Lett. 21, 341 (1972)

https://doi.org/10.1063/1.1654403

 

Author - Ryosuke Nakamura

PAGETOP